吹奏楽コンクールデータベース(団体名:東海市立横須賀中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A30300
地区 合計 (19) 金賞 (3) 銀賞 (9) 銅賞 (6) 他 (1)
中学A153741
中学B40220

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A


知多地区大会 広田昌久  金賞・代表

2022年 (令和4年) 中学A



2021年 (令和3年) 中学A


知多地区大会 広田昌久  金賞・代表

2019年 (令和元年) 中学A





2016年 (平成28年) 中学A





2013年 (平成25年) 中学A



2012年 (平成24年) 中学A

[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)


2011年 (平成23年) 中学A



2010年 (平成22年) 中学A



2007年 (平成19年) 中学A




部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

知多地区大会

広田昌久
金賞・代表
2022年
(令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))

知多地区大会

広田昌久
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

知多地区大会

広田昌久
金賞・代表
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))

知多地区大会

加藤もか
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

知多地区大会

永友康之
金賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

知多地区大会

永友康之
不明
2016年
(平成28年)
中学A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

知多地区大会

永友康之
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

知多地区大会

永友康之
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて・エフゲニーとパラーシャ ・踊りの情景・偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法))

知多地区大会

永友康之
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

知多地区大会

成田一平
銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)

知多地区大会

成田一平
銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

知多地区大会

成田一平
銅賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 神々の運命 (ライニキー)

知多地区大会

成田一平
銅賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

知多地区大会

安藤さやか
銅賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

知多地区大会

安藤さやか
銅賞