吹奏楽コンクールデータベース(団体名:信州大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A10010
支部 合計 (31) 金賞 (8) 銀賞 (21) 銅賞 (2) 他 (0)
大学A3182120
合計 (48) 金賞 (27) 銀賞 (12) 銅賞 (0) 他 (9)
大学A3320409
自由演奏157800

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2014年 (平成26年) 大学A



1998年 (平成10年) 大学A


長野県大会 堀井正司 不明・代表

1997年 (平成9年) 大学A


長野県大会 福田伸幸 不明・代表




1991年 (平成3年) 大学A


長野県大会 戸田顕 不明・代表

1989年 (平成元年) 大学A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

長野県大会 戸田顕 不明・代表

1987年 (昭和62年) 大学A


長野県大会 清水慶一 不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2014年
(平成26年)
大学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] トリトン・デュアリティ (長生淳)

長野県大会

荒井弘太
不明
1998年
(平成10年)
大学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] スペイン組曲 より VI.アラゴン (アルベニス (塩崎美幸))

長野県大会

堀井正司
不明・代表
1997年
(平成9年)
大学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (磯崎敦博))

長野県大会

福田伸幸
不明・代表
1995年
(平成7年)
大学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 より I.ヴェレスとアラへの讃仰 II.邪神チュジボーグと魔界の悪鬼の踊り (プロコフィエフ (淀彰))

長野県大会

寺田和嗣
不明・代表
1994年
(平成6年)
大学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より 魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り (ストラヴィンスキー (デューカー))

長野県大会

佐藤友紀
不明・代表
1993年
(平成5年)
大学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))

長野県大会

佐藤友紀
不明・代表
1991年
(平成3年)
大学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

長野県大会

戸田顕
不明・代表
1989年
(平成元年)
大学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

長野県大会

戸田顕
不明・代表
1987年
(昭和62年)
大学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] オセロ (A.リード)

長野県大会

清水慶一
不明・代表