吹奏楽コンクールデータベース(団体名:福島県立原町高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A92250
高校小編成66000
合計 (39) 金賞 (20) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (16)
高校A26133010
高校B60006
高校小編成77000
地区 合計 (17) 金賞 (16) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A1111000
高校小編成65001
東日本 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校41300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 高校A



2012年 (平成24年) 高校A


福島県大会 小山田浩  金賞・代表

2011年 (平成23年) 高校A



2010年 (平成22年) 高校A


福島県大会 小山田浩  金賞・代表


2008年 (平成20年) 高校A


福島県大会 大須賀芳雄  金賞・代表

2007年 (平成19年) 高校A


福島県大会 大須賀芳雄  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校A


福島県大会 大須賀芳雄  金賞・代表

2005年 (平成17年) 高校A


福島県大会 大須賀芳雄  金賞・代表




1992年 (平成4年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

福島県大会

菅野拓也
金賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

福島県大会

小山田浩
金賞・代表
2011年
(平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

福島県大会

小山田浩
金賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

福島県大会

小山田浩
金賞・代表
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

福島県大会

小山田浩
金賞・代表
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))

福島県大会

大須賀芳雄
金賞・代表
2007年
(平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス (森田一浩))

福島県大会

大須賀芳雄
金賞・代表
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] スペイン狂詩曲 より 祭 (ラヴェル (森田一浩))

福島県大会

大須賀芳雄
金賞・代表
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (森田一浩))

福島県大会

大須賀芳雄
金賞・代表
2004年
(平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

福島県大会

大須賀芳雄
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー (藤田玄播))

福島県大会

岡崎明義
金賞
1998年
(平成10年)
高校A[自] 交響組曲《寄港地》 より III.ヴァレンシア (イベール (デュポン))

福島県大会

徳力修
金賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] リシルド序曲 (パレス)

福島県大会

日高裕志
金賞