吹奏楽コンクールデータベース(団体名:山口県立光丘高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校小編成10100
合計 (35) 金賞 (11) 銀賞 (16) 銅賞 (3) 他 (5)
高校A1811430
高校B116104
高校C10001
高校小編成54100

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2010年 (平成22年) 高校A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

山口県大会   銀賞




2006年 (平成18年) 高校A




2004年 (平成16年) 高校A



2003年 (平成15年) 高校A


山口県大会   銀賞

2002年 (平成14年) 高校A


山口県大会   銀賞

2001年 (平成13年) 高校A

[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] パンチネロ (A.リード)


1993年 (平成5年) 高校A



1992年 (平成4年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

山口県大会


銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

山口県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

山口県大会


銀賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

山口県大会


銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

山口県大会

和田道明
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

山口県大会

和田道明
銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

山口県大会

和田道明
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《イベリア》 より エル・プエルト、トゥリアーナ (アルベニス)

山口県大会

和田道明
銀賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

山口県大会

和田道明
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰))

山口県大会


銀賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

山口県大会


銀賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] パンチネロ (A.リード)

山口県大会

和田道明
銀賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

山口県大会

豊田恵美
銀賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

山口県大会

豊田恵美
銀賞