吹奏楽コンクールデータベース(団体名:神戸市立西神中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A90810
地区 合計 (30) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (22)
中学A2132016
中学B60006
中学小編成30300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2014年 (平成26年) 中学A



2013年 (平成25年) 中学A


兵庫県大会   銀賞

2012年 (平成24年) 中学A


兵庫県大会   銅賞





2006年 (平成18年) 中学A



2005年 (平成17年) 中学A


兵庫県大会   銀賞

部門 課題曲/自由曲 県大会
2014年
(平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (大橋晃一))

兵庫県大会

小柳卓史
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

兵庫県大会


銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)

兵庫県大会


銅賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より イントロダクション舞踏会からの喧嘩オリエンタルワルツ真夜中 (プロコフィエフ)

兵庫県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン)

兵庫県大会


銀賞・尼奨
2008年
(平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より フィナーレ (チャイコフスキー)

兵庫県大会


銀賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

兵庫県大会


銀賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

兵庫県大会

小柳卓史
銀賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

兵庫県大会


銀賞