吹奏楽コンクールデータベース(団体名:小松島市小松島中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (4)
中学A50104
中学B20020
合計 (45) 金賞 (8) 銀賞 (22) 銅賞 (9) 他 (6)
中学A2951455
中学B163841

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1997年 (平成9年) 中学B




1991年 (平成3年) 中学B



1990年 (平成2年) 中学B



1983年 (昭和58年) 中学B



1982年 (昭和57年) 中学B



1981年 (昭和56年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
中学B[自] 天女の舞~能「羽衣」の物語によるラプソディ (松下倫士)

徳島県大会

米澤彬子
銀賞
1997年
(平成9年)
中学B[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

徳島県大会

日野奈美
銀賞
1992年
(平成4年)
中学B[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

徳島県大会

伊達昌宏
銀賞
1991年
(平成3年)
中学B[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)

徳島県大会

伊達昌宏
銀賞
1990年
(平成2年)
中学B[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

徳島県大会

山形剛
銀賞
1983年
(昭和58年)
中学B[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] キンバリー序曲 (スピアーズ)

徳島県大会

坂賀正彦
銀賞
1982年
(昭和57年)
中学B[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

徳島県大会

井内光子
銀賞
1981年
(昭和56年)
中学B[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)

徳島県大会

井内光子
銀賞