吹奏楽コンクールデータベース(団体名:愛媛県立今治北高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (23) 金賞 (8) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (8)
高校A178612
高校B60006
合計 (56) 金賞 (37) 銀賞 (15) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A53371501
高校B30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録




1996年 (平成8年) 高校A




1974年 (昭和49年) 高校A



1973年 (昭和48年) 高校A


四国大会 井上佳  銀賞

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2013年
(平成25年)
高校A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

四国大会

永井紀夫
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

四国大会

竹内博昭
銀賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 組曲第1番 より フーガ (チャイコフスキー)

四国大会

藤原大征
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

四国大会

秋山義朗
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

四国大会

秋山義朗
銀賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 交響曲第2番《小ロシア》 より IV. (チャイコフスキー)

四国大会

井上佳
銀賞