吹奏楽コンクールデータベース(団体名:金沢市立工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A90801
支部 合計 (42) 金賞 (20) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (11)
高校A40207211
高校B20020
合計 (49) 金賞 (26) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (13)
高校A442110013
高校B55000
休み 合計 (1)
高校A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2014年 (平成26年) 高校A






1991年 (平成3年) 高校A



1982年 (昭和57年) 高校A



1979年 (昭和54年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 支部大会
2014年
(平成26年)
高校A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (佐藤正人))

北陸大会

幸正勤也
銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (佐藤正人))

北陸大会

幸正勤也
銀賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー (後藤洋))

北陸大会

幸正勤也
銀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (ブトリ))

北陸大会

幸正勤也
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

北陸大会

幸正勤也
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 交響曲第6番 (パーシケッティ)

北陸大会

山田隆博
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI より (パートII?) (A.リード)

北陸大会

金子嘉秀
銀賞