※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] オックスフォード・ポイント (ハックビー)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] ハンガリーの風景 より I. VI. (バルトーク (山本教生))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規雄 ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] 運命の力 (ニーク) | 中谷規雄 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] オックスフォード・ポイント (ハックビー) | 中谷規雄 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 中谷規雄 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 運命の力 (ニーク) | 中谷規雄 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] メモリーズ (髙橋伸哉) | 中谷規雄 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] スリー・ウェイ組曲 (ゴーブ) | 中谷規雄 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規雄 ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規雄 ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] ア・ソング・オブ・ホープ (後藤洋) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規夫 ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規雄 ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] 信仰 (クリード) (ハイムズ) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規夫 ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規雄 ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] スリー・ウェイ組曲 (ゴーブ) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規雄 ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク) | 中谷規雄 ● 金賞・代表 | 中谷規雄 ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 中谷規雄 ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 中谷規雄 不明・代表 | 中谷規雄 ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] ハンガリーの風景 より I. VI. (バルトーク (山本教生)) | 中谷規雄 ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] アンティーカII (一ノ瀬武志) | 杉森慎一 ● 金賞・代表 | 杉森慎一 ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] 中世の組曲 (ウェニャン) | 杉森慎一 ● 金賞・代表 | 杉森慎一 ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] おおみそか (酒井格) | 山本正美 ● 金賞・代表 | 山本正美 ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 山本正実 ● 金賞・代表 | 山本正実 ● 金賞 |