※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 古祀 より (2018年改訂版) (保科洋)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (山田雅彦))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (菅原克弘))
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 楽劇《ラインの黄金》 (ワーグナー (菅原克弘))
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (藤田玄播))
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より III.アンジェラスの鐘 IV.ジプシーの祭り (マスネ (ミレ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | 菅原克弘 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 古祀 より (2018年改訂版) (保科洋) | 菅原克弘 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (山田雅彦)) | 菅原克弘 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (菅原克弘)) | 菅原克弘 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 楽劇《ラインの黄金》 (ワーグナー (菅原克弘)) | 菅原克弘 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (菅原克弘)) | 菅原克弘 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | 菅原克弘 不明 |
2002年 (平成14年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | 菅原克弘 不明 |
1990年 (平成2年) | 一般A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (藤田玄播)) | 不明・代表 |
1987年 (昭和62年) | 一般A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | 不明・代表 |
1982年 (昭和57年) | 一般A | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より III.アンジェラスの鐘 IV.ジプシーの祭り (マスネ (ミレ)) | 不明・代表 |