※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 歌劇《はかなき人生》 (ファリャ)
[自] 不明
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 (J.S.バッハ (レスピーギ、仲田守))
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 《善良な兵士シュベイク》組曲 (クルカ)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] リベレーション (我を解き放ちたまえ) (マスランカ)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 翡翠 より I. II. (マッキー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 歌劇《はかなき人生》 (ファリャ) | 奥山泰三 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] バレエ組曲《エスタンシア》 (ヒナステラ (仲田守)) | 奥山泰三 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 (J.S.バッハ (レスピーギ、仲田守)) | 奥山泰三 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 《善良な兵士シュベイク》組曲 (クルカ) | 奥山泰三 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | [課] III : シャコンヌ S (新実徳英) [自] リベレーション (我を解き放ちたまえ) (マスランカ) | 奥山泰三 不明・代表 |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 翡翠 より I. II. (マッキー) | 奥山泰三 不明・代表 |
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] ポストカード (ティケリ) | 不明・代表 |