※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 序奏とカプリス (カーター)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 春の詩―風の丘の物語 (八木澤教司)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 より メドレー (ボック)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ウィンズ・オブ・チェンジ (フェイガン)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ジュビラント・トリビュート (マギンティ)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 序奏とカプリス (カーター) | 久川直也 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 一般A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 春の詩―風の丘の物語 (八木澤教司) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 より メドレー (ボック) | 久川直也 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ウィンズ・オブ・チェンジ (フェイガン) | 奥田真也 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 田島公敏 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 一般B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 田島公敏 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 一般A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博) | 丸山憲一 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 一般A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 柴尾文広 ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 柴尾文広 ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 一般A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] ジュビラント・トリビュート (マギンティ) | 柴尾文広 ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 一般A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ) | 柴尾文広 ● 銅賞 | ||
1995年 (平成7年) | 一般A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | 福田實 ● 銅賞 | ||
1994年 (平成6年) | 一般A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー) | 福田實 ● 銅賞 |