団体名: 帯広吹奏楽研究会


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2001年 (平成13年)
一般B
1998年 (平成10年)
一般B
1988年 (昭和63年)
一般B
1984年 (昭和59年)
一般B
1983年 (昭和58年)
一般B
1982年 (昭和57年)
一般B
1981年 (昭和56年)
一般B
1977年 (昭和52年)
一般B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 帯広吹奏楽研究会)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (20) 金賞 (8) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (4)
一般A10010
一般B167603
一般C31101
合計 (20) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (19)
一般A10001
一般B1610015
一般C30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2001年 (平成13年)
一般B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

北海道大会

山形剛
銀賞
1998年 (平成10年)
一般B[自] 交響曲第2番《ロマンティック》 (ハンソン)

北海道大会

岩倉秀孝
銀賞
1996年 (平成8年)
一般B[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)

北海道大会

岩倉秀孝
金賞
1994年 (平成6年)
一般B[自] 交響曲第2番《ロマンティック》 より 第3楽章 (ハンソン)

北海道大会

岩倉秀孝
金賞
1993年 (平成5年)
一般B[自] オン・ザ・タウン~3つのダンスエピソード~ (L.バーンスタイン)

北海道大会

岩倉秀孝
金賞
1992年 (平成4年)
一般B[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ)

北海道大会

日下俊浩
金賞
1988年 (昭和63年)
一般B[自] ダンス・オーバーチュア (フラッケンポール)

北海道大会

岩倉秀孝
銀賞
1984年 (昭和59年)
一般B[自] 交響的三章 (カーナウ)

北海道大会

竹内和洋
金賞
1983年 (昭和58年)
一般B[自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン)

北海道大会

岩倉秀孝
金賞
1982年 (昭和57年)
一般B[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)

北海道大会

岩倉秀孝
金賞
1981年 (昭和56年)
一般B[自] 吹奏楽のための聖歌 (パーシケッティ)

北海道大会

岩倉秀孝
銀賞
1980年 (昭和55年)
一般B[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

北海道大会

岩倉秀孝
銀賞
1979年 (昭和54年)
一般B[自] ウィリアム・バード組曲 より 第1、6楽章 (ジェイコブ)

北海道大会

岩倉秀孝
銀賞
1978年 (昭和53年)
一般B[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

北海道大会

瀬上良明
不明
1977年 (昭和52年)
一般B[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

北海道大会

織田雅徳
不明
1975年 (昭和50年)
一般B[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)

北海道大会

瀬上良明
不明