※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 一般C | [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人)) | 森野健一 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 岩崎弘昌 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 一般A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 中村俊哉 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 一般B | [自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス) | 小山田雅春 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 一般B | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 荒木関守 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 一般B | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | 荒木関守 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 一般B | [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 荒木関守 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 一般B | [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | 正時賢二 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 一般B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 正時賢二 不明 |