※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響曲第0番 より スケルツォ (ブルックナー)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 大学A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | 川北朋 ● 銀賞・代表 | 川北朋 ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 大学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | 佐々木一志 ● 銀賞・代表 | 佐々木一志 ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 大学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 大畑匡史 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 大学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 大畑匡史 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 大学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守唄、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 松下幸雄 不明・代表 | 松下幸雄 ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 大学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より II.宮廷のアリア (レスピーギ (森田一浩)) | 松下幸雄 不明・代表 | 服部優子 ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 大学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 交響曲第0番 より スケルツォ (ブルックナー) | 森直樹 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 大学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 杉本孝一 不明 |