※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (0) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
支部 | 合計 (9) | 金賞 (8) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 |
中学B | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 |
県 | 合計 (34) | 金賞 (9) | 銀賞 (6) | 銅賞 (0) | 他 (19) |
中学A | 9 | 2 | 5 | 0 | 2 |
中学第1部 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 |
中学第2部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
中学第3部 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
中学第3部A | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
中学B | 13 | 6 | 1 | 0 | 6 |
中学B1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 |
東日本 | 合計 (3) | 金賞 (0) | 銀賞 (3) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 中学第3部 | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | 植草貴久男 不明・代表 |
1984年 (昭和59年) | 中学第3部 | [課] A : 変容―断章 (池上敏) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー)) | 植草貴久男 不明 |
1981年 (昭和56年) | 中学第3部 | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎 (ウィットコム)) | 河合一富 不明 |