※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 永遠の翼を持つイカルス (鈴木英史)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[自] 天空の夢 より (原典版) (江原大介)
[自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス)
[自] キングズ・マウンテン・アドベンチャー (ハックビー)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ラプソディ・イン・ホーヨー・フォア・バンド (麻野和男)
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] タイドウォーター・フェスティバル序曲 (ウォッシュバーン)
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] ザ・キング・アクロス・ザ・ウォーター (フレイザー)
[自] ヒムソング・ヴァリアンツ (聖歌変奏曲) (R.W.スミス)
[自] インターラーケン変奏曲 (D.K.ジョーンズ)
[自] インターラーケン変奏曲 (D.K.ジョーンズ)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] ディスコ・キッド (東海林修 (金山徹)) | 来見田宏昭 優良賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 優良賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 優良賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 永遠の翼を持つイカルス (鈴木英史) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 天空の夢 より (原典版) (江原大介) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] こだまは鳴り止まぬ (ギリングハム) | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] ダンシング・イン・レイン (後藤洋) | 吉永正宏 ● 金賞・代表・特賞 | 吉永正宏 ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より クエスト (R.W.スミス) | 吉永正宏 ● 金賞・代表 特賞 | 吉永正宏 ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 交響組曲 (C.ウィリアムズ) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] アンダートウ (マッキー) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] パイアサの飛翔 (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 丘上の風 (和田直也) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 江田彩 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] ウェールズの歌 より 1, 3 (オリヴァー・デイヴィス) | 江田彩 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] キングズ・マウンテン・アドベンチャー (ハックビー) | 江田彩 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ) | 江田彩 奨励賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 江田彩 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] ラプソディ・イン・ホーヨー・フォア・バンド (麻野和男) | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] パラフレーズ・オブ・ザ・ボンフェスティバル・ダンス・ソング・オブ・コグシ・フォア・バンド (麻野和男) | ● 金賞 特賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] タイドウォーター・フェスティバル序曲 (ウォッシュバーン) | 松本千草 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | 松本千草 ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] ザ・キング・アクロス・ザ・ウォーター (フレイザー) | 松本千草 ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ヒムソング・ヴァリアンツ (聖歌変奏曲) (R.W.スミス) | 松本千草 ● 銀賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] インターラーケン変奏曲 (D.K.ジョーンズ) | 上田光 ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 上田光 ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] インターラーケン変奏曲 (D.K.ジョーンズ) | 上田光 ● 金賞 特賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 上田光 ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 上田光 ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 上田光 ● 金賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 上田光 ● 銀賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 上田光 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] 大洋の偉観 (オリヴァドーティ) | 上田光 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 上田光 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 上田光 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 上田光 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 上田光 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 上田光 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学B | [自] 大洋の偉観 (オリヴァドーティ) | 上田光 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学C | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 上田光 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学C | [自] 大洋の偉観 (オリヴァドーティ) | 中野幸郎 不明 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学C | [自] 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) | 中野幸郎 不明 |