団体名: 青森県立青森東高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
1988年 (昭和63年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 青森県立青森東高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A20110
高校小編成10010
合計 (28) 金賞 (3) 銀賞 (11) 銅賞 (10) 他 (4)
高校A152931
高校B120273
高校小編成11000
地区 合計 (21) 金賞 (12) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A2011504
高校小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

青森県大会

小山直幸
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

青森県大会

小山直幸
銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸))

青森県大会

木津純陽
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)

青森県大会

北田恒平
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

青森県大会

下山敦史
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] コリアン・ダンス (高昌帥)

青森県大会

下山敦史
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

青森県大会

下山敦史
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)

青森県大会

澤田達司
銀賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

青森県大会

高橋創
銀賞
1981年 (昭和56年)
高校B[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ビリー・ザ・キッド》 (コープランド)

青森県大会

工藤守生
銀賞
1980年 (昭和55年)
高校B[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド)

青森県大会

工藤守生
銀賞