※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] リヴァー・オブ・ライフ (ライニキー)
[自] 謡と舞 ~冬から春への情景~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] ウィンドアンサンブルのための音楽《子供の街》 (小長谷宗一)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ)
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校C | [自] ガラスの千切り絵 (郷間幹男) | 塚田新 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校C | [自] 雲海の詩 (高橋宏樹) | 塚田新 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校C | [自] リヴァー・オブ・ライフ (ライニキー) | 塚田新 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校C | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 高橋美有 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校C | [自] 謡と舞 ~冬から春への情景~ (福島弘和) | 梅川悟史 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 梅川悟史 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校C | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 梅川悟史 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校C | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 酒井一明 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校C | [自] チェイサー (天野正道) | 酒井一明 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校C | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 佐藤圭子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校C | [自] ウィンドアンサンブルのための音楽《子供の街》 (小長谷宗一) | 西村真 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校C | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ) | 西村真 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校C | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 西村真 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校C | [自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー) | 西村真 ● 銀賞 |