※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 築地一晃 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 築地一晃 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 築地一晃 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] 第2組曲 (A.リード) | 中村文則 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [自] ノスタルジア (三上次郎) | 中村文則 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 中村文則 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校B | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 中村文則 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 中村文則 ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 高校B | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 草浦正雄 不明 |
1973年 (昭和48年) | 高校B | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー) | 熊澤重雄 不明 |
1972年 (昭和47年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 草浦正雄 不明 |
1969年 (昭和44年) | 高校B | [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | 草浦正雄 不明 |
1967年 (昭和42年) | 高校B | [自] 行進曲《威風堂々》 (エルガー) | 斎藤仁 不明 |