団体名: 熊本県立第二高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
高校A

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2018年 (平成30年)
高校B

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校B

[自] 不明

熊本県大会
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A
1992年 (平成4年)
高校A
1990年 (平成2年)
高校A
1988年 (昭和63年)
高校A
1986年 (昭和61年)
高校A
1979年 (昭和54年)
高校A
1974年 (昭和49年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 熊本県立第二高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A10100
合計 (76) 金賞 (26) 銀賞 (21) 銅賞 (6) 他 (23)
高校A651919522
高校B117211

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2018年 (平成30年)
高校A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 世の終わりへの行進 (ネリベル)

熊本県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
高校B[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より II. III. IV. (レスピーギ)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] スペイン狂詩曲 より II. マラゲーニャ IV. 祭り (ラヴェル)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
1994年 (平成6年)
高校A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] スペイン組曲 より アラゴン (アルベニス)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
1993年 (平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
1992年 (平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
1991年 (平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

熊本県大会

富田春嗣
銀賞
1990年 (平成2年)
高校A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

熊本県大会

吉井將人
銀賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)

熊本県大会

吉井將人
銀賞
1986年 (昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

熊本県大会

吉井將人
銀賞
1980年 (昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)

熊本県大会

吉井將人
銀賞
1979年 (昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

熊本県大会

吉井將人
銀賞
1978年 (昭和53年)
高校A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

熊本県大会

坂本旭
銀賞
1974年 (昭和49年)
高校A[自] 祝典序曲 (A.リード)

熊本県大会

坂本旭
銀賞