※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (C.マカリスター、A.リード))
[自] 不明
[自] 幻想交響曲 より 4 (ベルリオーズ (ライゼン))
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 桑原裕幸 ● 銀賞・代表 | 桑原裕幸 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (C.マカリスター、A.リード)) | 桑原裕幸 ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 不明 | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | 桑原裕幸 ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] はるか、大地へ (上岡洋一) | 不明 | 桑原裕幸 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | 七五三掛勉 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 佐藤充史 ● 銀賞・代表 | 佐藤充史 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 愁映 より (1998改訂版) (保科洋) | 佐藤充史 ● 金賞・代表 | 佐藤充史 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インタリュード III.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 佐藤充史 ● 銅賞 | |||
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] シンフォニック・オード (保科洋) | 佐藤充史 不明・代表 | 佐藤充史 ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 風紋 (保科洋) | 佐藤充史 不明 | 佐藤充史 不明・代表 | 佐藤充史 ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | 佐藤充史 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 幻想交響曲 より 4 (ベルリオーズ (ライゼン)) | 佐藤充史 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 桑原裕幸 ● 銅賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ) | 永井篤 ● 銅賞 |