団体名: 三島市立北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

東部地区大会
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A

[自] 不明

東部地区大会
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学A

[自] 不明

東部地区大会
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A

[自] 不明

2006年 (平成18年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 三島市立北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A40130
地区 合計 (18) 金賞 (4) 銀賞 (11) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A1741030
中学B10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (小編成版) (レハール (鈴木英史))

東部地区大会


銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

東部地区大会

油井亜里砂
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

東部地区大会

川本武人
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

東部地区大会

落合美幸
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 (カールマン (鈴木英史))

東部地区大会

落合美幸
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より Ⅰモスクワを疾走ⅡワルツⅣギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

東部地区大会

落合美幸
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

東部地区大会

落合美幸
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための戯曲「朱雀の鼓動」 (内藤友樹)

東部地区大会

今井睦子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

東部地区大会

今井睦子
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)

東部地区大会

吉田郷江
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第一楽章『魔法使いガンダルフ」 (デ=メイ)

東部地区大会

稲葉英彦
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))

東部地区大会

稲葉英彦
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

東部地区大会

柴田寿代
銀賞