※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー)
[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 田中克徳 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 小学校 | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩)) | 田中克徳 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 小学校 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 板垣幸紀 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 小学校 | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 田中克徳 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 田中克徳 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | 田中克徳 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 田中克徳 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 田中克徳 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー) | 石川修司 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン) | 渡辺信子 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] 第2組曲 (A.リード) | 岩渕忠徳 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 山村淳 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] 海鳴り (高橋ひろみ (真島俊夫)) | 平井元昭 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 小学校 | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 平井元昭 ● 金賞 |