※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] リヴァー・オブ・ライフ (ライニキー)
[自] 嵐の到来 (テンペスト・ライジング) (D.シェイファー)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 より 1, 2 (プロコフィエフ (田中克徳、榊原栄))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 (久石譲 (森田一浩)) | ● 金賞 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 不明 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 不明 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 小学校 | 矢巾町立煙山小学校 (東北:岩手県) | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] リヴァー・オブ・ライフ (ライニキー) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 小学校 | 盛岡市立城北小学校 (東北:岩手県) | [自] 嵐の到来 (テンペスト・ライジング) (D.シェイファー) | ● 銀賞 | |||
1987年 (昭和62年) | 小学校 | 野田村立野田小学校 (東北:岩手県) | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | ● 金賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 小学校 | 野田村立野田小学校 (東北:岩手県) | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |||
1985年 (昭和60年) | 小学校 | 野田村立野田小学校 (東北:岩手県) | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 最優秀賞・代表 | ● 金賞・代表 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校A | 岩手県立花巻北高等学校 (東北:岩手県) | [自] スキタイ組曲《アラとロリー》 より 1, 2 (プロコフィエフ (田中克徳、榊原栄)) | 不明 |