団体名: 徳島県立川島中学校・高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
高校B
2016年 (平成28年)
高校B
2003年 (平成15年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] セドナ (ライニキー)

徳島県大会
銅賞
指揮: 岸秀典
2000年 (平成12年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] カレリア組曲 より I (シベリウス)

徳島県大会
銅賞
指揮: 岸秀典
1996年 (平成8年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A

[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 讃歌と祝典 (マー)

徳島県大会
銅賞
指揮: 妹尾陽子
1991年 (平成3年)
高校A

[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

徳島県大会
銅賞
指揮: 妹尾陽子
1990年 (平成2年)
高校A
1989年 (平成元年)
高校A
1987年 (昭和62年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 徳島県立川島中学校・高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (32) 金賞 (1) 銀賞 (12) 銅賞 (18) 他 (1)
高校A2005150
高校B121731

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
高校B[自] 神々の運命 (ライニキー)

徳島県大会

山田麻依子
銅賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

徳島県大会

山田麻依子
銅賞
2012年 (平成24年)
高校B[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人))

徳島県大会

細井直子
銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 新スペイン舞曲集 より スペイン (モシュコフスキ)

徳島県大会

榊一二三
銅賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

徳島県大会

榊一二三
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] グロリオーソ (ハックビー)

徳島県大会

榊一二三
銅賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] セドナ (ライニキー)

徳島県大会

岸秀典
銅賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] アイダ・グレンの伝説 (ハックビー)

徳島県大会

岸秀典
銅賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] カレリア組曲 より I (シベリウス)

徳島県大会

岸秀典
銅賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ソング・アンド・ダンス より 2, 3 (鈴木英史)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 讃歌と祝典 (マー)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1992年 (平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1991年 (平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1990年 (平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 北極星序曲 (オライリー)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1989年 (平成元年)
高校A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] タンブリッジ序曲 (プロイアー)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1987年 (昭和62年)
高校A[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

徳島県大会

妹尾陽子
銅賞
1983年 (昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)

徳島県大会

井内陽子
銅賞