吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:大島俊治)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (5)
高校A70115
一般A40220
合計 (22) 金賞 (7) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (14)
高校A1530012
一般A74102

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1983年 (昭和58年) 一般A
熊工OBウインドアンサンブル (九州:熊本県)


熊本県大会  銀賞・代表
九州大会  銅賞

1982年 (昭和57年) 一般A
熊工OBウインドアンサンブル (九州:熊本県)


熊本県大会  金賞

1981年 (昭和56年) 高校A
熊本県立宇土高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会 奨励賞

1981年 (昭和56年) 一般A
熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県)


熊本県大会  金賞・代表
西部大会  銀賞

1980年 (昭和55年) 一般A
熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県)


熊本県大会  金賞・代表
西部大会  銀賞

1979年 (昭和54年) 一般A
熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県)


熊本県大会  金賞・代表
西部大会  銅賞

1978年 (昭和53年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会  金賞

1977年 (昭和52年) 一般A
熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県)



1976年 (昭和51年) 一般A
熊工OBウインドアンサンブル (西部:熊本県)


熊本県大会 不明・代表

1975年 (昭和50年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)



1974年 (昭和49年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会  金賞・代表
西部大会 不明

1973年 (昭和48年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会  金賞・代表
西部大会  銀賞

1972年 (昭和47年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会 不明・代表
西部大会  銅賞

1971年 (昭和46年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)



1970年 (昭和45年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)



1969年 (昭和44年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会 不明・代表
西部大会 不明

1968年 (昭和43年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会 不明・代表
西部大会 不明


1966年 (昭和41年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)



1965年 (昭和40年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)



1964年 (昭和39年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)



1963年 (昭和38年) 高校A
熊本県立熊本工業高等学校 (西部:熊本県)


熊本県大会 不明・代表
西部大会  参加

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1983年
(昭和58年)
一般A熊工OBウインドアンサンブル
(九州:熊本県)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より II. (A.リード)

熊本県大会

銀賞・代表

九州大会

銅賞
1982年
(昭和57年)
一般A熊工OBウインドアンサンブル
(九州:熊本県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 小交響曲 より アンダンテ・カンタービレ (グノー (ロバート.M.バール))

熊本県大会

金賞
1981年
(昭和56年)
高校A熊本県立宇土高等学校
(西部:熊本県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

熊本県大会

奨励賞
1981年
(昭和56年)
一般A熊工OBウインドアンサンブル
(西部:熊本県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 古典序曲 (ゴセック (ゴールドマン))

熊本県大会

金賞・代表

西部大会

銀賞
1980年
(昭和55年)
一般A熊工OBウインドアンサンブル
(西部:熊本県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

熊本県大会

金賞・代表

西部大会

銀賞
1979年
(昭和54年)
一般A熊工OBウインドアンサンブル
(西部:熊本県)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 第2組曲 より ファンファーレ、スケルツォ (ジェイガー)

熊本県大会

金賞・代表

西部大会

銅賞
1978年
(昭和53年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

熊本県大会

金賞
1977年
(昭和52年)
一般A熊工OBウインドアンサンブル
(西部:熊本県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 日本民謡組曲「わらべ唄」 (兼田敏)

熊本県大会

不明
1976年
(昭和51年)
一般A熊工OBウインドアンサンブル
(西部:熊本県)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 第3組曲 (ジェイガー)

熊本県大会

不明・代表
1975年
(昭和50年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

熊本県大会

不明
1974年
(昭和49年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)

熊本県大会

金賞・代表

西部大会

不明
1973年
(昭和48年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

熊本県大会

金賞・代表

西部大会

銀賞
1972年
(昭和47年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

熊本県大会

不明・代表

西部大会

銅賞
1971年
(昭和46年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

熊本県大会

不明
1970年
(昭和45年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)

熊本県大会

不明
1969年
(昭和44年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

熊本県大会

不明・代表

西部大会

不明
1968年
(昭和43年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

熊本県大会

不明・代表

西部大会

不明
1967年
(昭和42年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)

熊本県大会

不明・代表

西部大会

不明
1966年
(昭和41年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] サンブル・エ・ミューズ連隊行進曲 (ラウスキー)

熊本県大会

不明
1965年
(昭和40年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 歌劇《タンホイザー》 (ワーグナー)

熊本県大会

不明
1964年
(昭和39年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] アメリカン・オーヴァーチュア (J.W.ジェンキンス)

熊本県大会

不明
1963年
(昭和38年)
高校A熊本県立熊本工業高等学校
(西部:熊本県)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《アンデスの花》 (A.ブラウン)

熊本県大会

不明・代表

西部大会

参加