吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:岩崎隆司)


吹奏楽コンクールでの演奏記録



2007年 (平成19年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)



2006年 (平成18年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

山口県大会  金賞


2004年 (平成16年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会  銀賞

2003年 (平成15年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会  金賞・代表
中国大会  銅賞


1994年 (平成6年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会  金賞・代表
中国大会  金賞

1993年 (平成5年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会  金賞・代表
中国大会  銀賞

1992年 (平成4年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会  金賞・代表
中国大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1991年 (平成3年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会  金賞・代表
中国大会  金賞


1989年 (平成元年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会 不明・代表
中国大会  金賞


1987年 (昭和62年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会 不明・代表
中国大会  金賞・代表
全国大会  金賞

1986年 (昭和61年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会 不明・代表
中国大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1985年 (昭和60年) 一般A
山口ブラスソサエティ (中国:山口県)


山口県大会 不明・代表
中国大会  金賞

1979年 (昭和54年) 一般A


中国大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2008年
(平成20年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

山口県大会

不明
2007年
(平成19年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

山口県大会

不明
2006年
(平成18年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

山口県大会

金賞
2005年
(平成17年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

山口県大会

金賞・代表

中国大会

銅賞
2004年
(平成16年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

山口県大会

銀賞
2003年
(平成15年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))

山口県大会

金賞・代表

中国大会

銅賞
1995年
(平成7年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. バグダッドの祭り、海、難破 (リムスキー=コルサコフ)

山口県大会

金賞・代表

中国大会

銅賞
1994年
(平成6年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より IV. 行進曲 (ヒンデミット (K.ウィルソン))

山口県大会

金賞・代表

中国大会

金賞
1993年
(平成5年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ))

山口県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
1992年
(平成4年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (藤田玄播))

山口県大会

金賞・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1991年
(平成3年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー)

山口県大会

金賞・代表

中国大会

金賞
1990年
(平成2年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より II.大天使聖ミカエル (レスピーギ (藤田玄播))

山口県大会

金賞・代表

中国大会

金賞
1989年
(平成元年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

山口県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1988年
(昭和63年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

山口県大会

不明・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1987年
(昭和62年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (W.シェイファー))

山口県大会

不明・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

金賞
1986年
(昭和61年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ (デューカー))

山口県大会

不明・代表

中国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1985年
(昭和60年)
一般A山口ブラスソサエティ
(中国:山口県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

山口県大会

不明・代表

中国大会

金賞
1979年
(昭和54年)
一般A山口ブラスソサエティ吹奏楽団
(中国:山口県)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)

中国大会

金賞