吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:芹川拓也)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A21100
高校A20020
高校B10100
合計 (9) 金賞 (7) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A22000
高校A44000
高校B31200

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2013年 (平成25年) 高校A
富山県立大門高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  金賞・代表
北陸大会  銅賞

2012年 (平成24年) 高校A
富山県立大門高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  金賞・代表
北陸大会  銅賞



2009年 (平成21年) 高校B
富山県立大門高等学校 (北陸:富山県)


富山県大会  金賞・代表
北陸大会  銀賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2014年
(平成26年)
高校A富山県立大門高等学校
(北陸:富山県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェツ人の踊りと合唱 (ボロディン (石津谷治法))

富山県大会

金賞
2013年
(平成25年)
高校A富山県立大門高等学校
(北陸:富山県)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 舞踏組曲 より II. IV. VI. (バルトーク (鈴木英史))

富山県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2012年
(平成24年)
高校A富山県立大門高等学校
(北陸:富山県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

富山県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2011年
(平成23年)
高校A富山県立大門高等学校
(北陸:富山県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

富山県大会

金賞
2010年
(平成22年)
高校B富山県立大門高等学校
(北陸:富山県)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 無言劇、全員の踊り (ラヴェル (ハインズレー))

富山県大会

銀賞
2009年
(平成21年)
高校B富山県立大門高等学校
(北陸:富山県)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

富山県大会

金賞・代表

北陸大会

銀賞
2008年
(平成20年)
高校B富山県立大門高等学校
(北陸:富山県)
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 より (ロッシーニ/レスピーギ (ゴドフリー))

富山県大会

銀賞