吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:笠岡恒純)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A32100
合計 (28) 金賞 (10) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (8)
中学A112117
高校A178801

吹奏楽コンクールでの演奏記録





2011年 (平成23年) 高校A
広島市立舟入高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2010年 (平成22年) 高校A
広島市立舟入高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 高校A
広島市立舟入高等学校 (中国:広島県)



1998年 (平成10年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)

[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 嗚呼! (兼田敏)

広島県大会  金賞

1997年 (平成9年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

1996年 (平成8年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

1995年 (平成7年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

1994年 (平成6年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

1993年 (平成5年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

1992年 (平成4年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

1991年 (平成3年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

1990年 (平成2年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

1989年 (平成元年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

1988年 (昭和63年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2014年
(平成26年)
高校A広島市立舟入高等学校
(中国:広島県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (チェザリーニ))

広島県大会

銀賞
2013年
(平成25年)
高校A広島市立舟入高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

広島県大会

銀賞
2012年
(平成24年)
高校A広島市立舟入高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 「サグラダファミリアの鐘」-ガウディの継がれゆく意志 (八木澤教司)

広島県大会

金賞
2011年
(平成23年)
高校A広島市立舟入高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)

広島県大会

金賞
2010年
(平成22年)
高校A広島市立舟入高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
高校A広島市立舟入高等学校
(中国:広島県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] マスク (W.F.マクベス)

広島県大会

不明
1998年
(平成10年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 嗚呼! (兼田敏)

広島県大会

金賞
1997年
(平成9年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)

広島県大会

銀賞
1996年
(平成8年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

広島県大会

金賞
1995年
(平成7年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)

広島県大会

金賞
1994年
(平成6年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 歌劇《ローエングリン》 (ワーグナー)

広島県大会

銀賞
1993年
(平成5年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] オセロ (A.リード)

広島県大会

銀賞
1992年
(平成4年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

広島県大会

金賞
1991年
(平成3年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

広島県大会

銀賞
1990年
(平成2年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

広島県大会

金賞
1989年
(平成元年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

広島県大会

銀賞
1988年
(昭和63年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

広島県大会

金賞