吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:斎藤英敏)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A63300
高校A40310
一般A11000
合計 (32) 金賞 (18) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (8)
中学A62004
中学B10001
高校A2315413
一般A21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2016年 (平成28年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)

[課] V : (島田尚美)
[自] 《キャンディード》組曲 (L.バーンスタイン (C. グランドマン))

広島県大会  銀賞


2014年 (平成26年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2013年 (平成25年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2012年 (平成24年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2011年 (平成23年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2010年 (平成22年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2009年 (平成21年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2008年 (平成20年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銀賞

2007年 (平成19年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2006年 (平成18年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞・代表
中国大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞

2004年 (平成16年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞・代表
中国大会  銀賞


2002年 (平成14年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞・代表
中国大会  銀賞

2001年 (平成13年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞・代表
中国大会  銅賞


1999年 (平成11年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  銅賞


1990年 (平成2年) 高校A
広島市立美鈴が丘高等学校 (中国:広島県)



1989年 (平成元年) 高校A
広島市立美鈴が丘高等学校 (中国:広島県)



1987年 (昭和62年) 高校A
広島市立沼田高等学校 (中国:広島県)


広島県大会  金賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2016年
(平成28年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] V : (島田尚美)
[自] 《キャンディード》組曲 (L.バーンスタイン (C. グランドマン))

広島県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] トラジチニ・ソナタ・ナ・ジュレバカ・イ・プォーヴェ (天野正道)

広島県大会

金賞
2014年
(平成26年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

広島県大会

金賞
2013年
(平成25年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] レクイエム (ヴェルディ (福田洋介))

広島県大会

金賞
2012年
(平成24年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

広島県大会

金賞
2011年
(平成23年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

広島県大会

金賞
2010年
(平成22年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 鳥になる~雁坂峠鳥瞰、笛吹川を辿って~ (飯島俊成)

広島県大会

金賞
2009年
(平成21年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

広島県大会

金賞
2008年
(平成20年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫)

広島県大会

銀賞
2007年
(平成19年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

広島県大会

金賞
2006年
(平成18年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

広島県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ハリソンの夢 (グレアム (ハンスバーガー))

広島県大会

金賞
2004年
(平成16年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (瀬浩明))

広島県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
2003年
(平成15年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ)

広島県大会

金賞
2002年
(平成14年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

広島県大会

金賞・代表

中国大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

広島県大会

金賞・代表

中国大会

銅賞
2000年
(平成12年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

広島県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

広島県大会

銅賞
1991年
(平成3年)
高校A広島市立美鈴が丘高等学校
(中国:広島県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 前奏曲とアズテック舞曲 (H.オーウェン・リード)

広島県大会

不明
1990年
(平成2年)
高校A広島市立美鈴が丘高等学校
(中国:広島県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)

広島県大会

不明
1989年
(平成元年)
高校A広島市立美鈴が丘高等学校
(中国:広島県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 第2組曲 (A.リード)

広島県大会

不明
1987年
(昭和62年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (ウィンターボトム))

広島県大会

金賞
1986年
(昭和61年)
高校A広島市立沼田高等学校
(中国:広島県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

広島県大会

銀賞