吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:西岡忠)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (14) 金賞 (4) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A21100
中学B10001
高校A91800
高校小編成22000
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2011年 (平成23年) 高校A
岡山県立倉敷天城高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 高校小編成
岡山県立倉敷天城高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  金賞

2009年 (平成21年) 高校小編成
岡山県立倉敷天城高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  金賞

2008年 (平成20年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

2007年 (平成19年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  金賞

2006年 (平成18年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

2003年 (平成15年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

2002年 (平成14年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

2001年 (平成13年) 高校A
岡山県立倉敷中央高等学校 (中国:岡山県)


岡山県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2011年
(平成23年)
高校A岡山県立倉敷天城高等学校
(中国:岡山県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

岡山県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
高校小編成岡山県立倉敷天城高等学校
(中国:岡山県)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

岡山県大会

金賞
2009年
(平成21年)
高校小編成岡山県立倉敷天城高等学校
(中国:岡山県)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

岡山県大会

金賞
2008年
(平成20年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))

岡山県大会

銀賞
2007年
(平成19年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守))

岡山県大会

金賞
2006年
(平成18年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

岡山県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

岡山県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ))

岡山県大会

銀賞
2003年
(平成15年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守))

岡山県大会

銀賞
2002年
(平成14年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ポンテ・ロマーノ (ヴァン=デル=ロースト)

岡山県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校A岡山県立倉敷中央高等学校
(中国:岡山県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 古いイギリスの聖歌による前奏曲 (シェルドン)

岡山県大会

銀賞