吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:中村光貴)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A22000
中学B10010
合計 (27) 金賞 (8) 銀賞 (14) 銅賞 (5) 他 (0)
中学A82510
中学B186840
中学C10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学B
加賀市立東和中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2022年 (令和4年) 中学B
加賀市立東和中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銅賞

2021年 (令和3年) 中学B
加賀市立東和中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞


2018年 (平成30年) 中学A
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2017年 (平成29年) 中学A
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2016年 (平成28年) 中学B
小松市立国府中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

2015年 (平成27年) 中学B
小松市立国府中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2014年 (平成26年) 中学B
小松市立国府中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

2013年 (平成25年) 中学B
小松市立国府中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銅賞

2012年 (平成24年) 中学B
小松市立国府中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

2011年 (平成23年) 中学B
小松市立国府中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2010年 (平成22年) 中学B
小松市立国府中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2009年 (平成21年) 中学B
小松市立芦城中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2008年 (平成20年) 中学A
小松市立芦城中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銅賞

2007年 (平成19年) 中学B
小松市立芦城中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

2006年 (平成18年) 中学B
小松市立芦城中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

2005年 (平成17年) 中学B
小松市立芦城中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  銅賞

2000年 (平成12年) 中学C
小松市立松東中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 中学A
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 中学B
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銅賞

1998年 (平成10年) 中学A
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

1998年 (平成10年) 中学B
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銅賞

1997年 (平成9年) 中学A
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  金賞

1997年 (平成9年) 中学B
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  銀賞

1996年 (平成8年) 中学A
小松市立松陽中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞・代表
北陸大会  金賞

1995年 (平成7年) 中学B
金沢市立浅野川中学校 (北陸:石川県)


石川県大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
中学B加賀市立東和中学校
(北陸:石川県)
[自] ハルニレの木 (広瀬勇人)

石川県大会

銀賞
2022年
(令和4年)
中学B加賀市立東和中学校
(北陸:石川県)
[自] レールウェイ (髙橋伸哉)

石川県大会

銅賞
2021年
(令和3年)
中学B加賀市立東和中学校
(北陸:石川県)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

石川県大会

銀賞
2019年
(令和元年)
中学A小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

石川県大会

銀賞
2018年
(平成30年)
中学A小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

石川県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
中学A小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

石川県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
中学B小松市立国府中学校
(北陸:石川県)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

石川県大会

金賞
2015年
(平成27年)
中学B小松市立国府中学校
(北陸:石川県)
[自] 第5組曲 (A.リード)

石川県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
中学B小松市立国府中学校
(北陸:石川県)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

石川県大会

金賞
2013年
(平成25年)
中学B小松市立国府中学校
(北陸:石川県)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))

石川県大会

銅賞
2012年
(平成24年)
中学B小松市立国府中学校
(北陸:石川県)
[自] 第5組曲 (A.リード)

石川県大会

金賞
2011年
(平成23年)
中学B小松市立国府中学校
(北陸:石川県)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

石川県大会

銀賞
2010年
(平成22年)
中学B小松市立国府中学校
(北陸:石川県)
[自] 探検 (ハックビー)

石川県大会

銀賞
2009年
(平成21年)
中学B小松市立芦城中学校
(北陸:石川県)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

石川県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
中学A小松市立芦城中学校
(北陸:石川県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

銅賞
2007年
(平成19年)
中学B小松市立芦城中学校
(北陸:石川県)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

石川県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
中学B小松市立芦城中学校
(北陸:石川県)
[自] 第5組曲 (A.リード)

石川県大会

金賞
2005年
(平成17年)
中学B小松市立芦城中学校
(北陸:石川県)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅱ・Ⅲ (M.アーノルド (瀬尾宗利))

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

銅賞
2000年
(平成12年)
中学C小松市立松東中学校
(北陸:石川県)
[自] エクイノックス (ハックビー)

石川県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
中学A小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))

石川県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
中学B小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)

石川県大会

銅賞
1998年
(平成10年)
中学A小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

石川県大会

銀賞
1998年
(平成10年)
中学B小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[自] オックスフォード・ポイント (ハックビー)

石川県大会

銅賞
1997年
(平成9年)
中学A小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

金賞
1997年
(平成9年)
中学B小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)

石川県大会

銀賞
1996年
(平成8年)
中学A小松市立松陽中学校
(北陸:石川県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲、スペイン舞曲 (ファリャ (仲田守))

石川県大会

金賞・代表

北陸大会

金賞
1995年
(平成7年)
中学B金沢市立浅野川中学校
(北陸:石川県)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)

石川県大会

金賞