吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:今井成実)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A40220
支部 合計 (29) 金賞 (24) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2421300
高校B10100
一般B33000
職場・一般A10100
合計 (36) 金賞 (15) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (20)
中学B11000
高校A2991019
高校B10001
一般B33000
職場・一般A22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 職場・一般A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ヴェスヴィアス (ティケリ)

札幌地区大会  金賞・代表

2019年 (令和元年) 中学B
札幌市立平岡緑中学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会  金賞

2017年 (平成29年) 高校A
北海道札幌南高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会  金賞

2016年 (平成28年) 高校A
北海道札幌南高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞


2014年 (平成26年) 高校A
北海道札幌南高等学校 (北海道:札幌地区)


札幌地区大会  金賞・代表

2009年 (平成21年) 一般B
遠軽青少年吹奏楽団 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞

2008年 (平成20年) 一般B
遠軽青少年吹奏楽団 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞

2007年 (平成19年) 一般B
遠軽青少年吹奏楽団 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞

2006年 (平成18年) 高校A
北海道遠軽高等学校 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞・代表

2005年 (平成17年) 高校A
北海道遠軽高等学校 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞・代表

2004年 (平成16年) 高校A
北海道遠軽高等学校 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞・代表

2003年 (平成15年) 高校A
北海道遠軽高等学校 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞

2002年 (平成14年) 高校A
北海道遠軽高等学校 (北海道:北見地区)


北見地区大会  金賞・代表
北海道大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
職場・一般Aウィンドアンサンブル ドゥ・ノール
(北海道:札幌地区)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響曲第4番《イエローストーン・ポートレイト》 (J.バーンズ)

札幌地区大会

金賞
2022年
(令和4年)
職場・一般Aウィンドアンサンブル ドゥ・ノール
(北海道:札幌地区)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ヴェスヴィアス (ティケリ)

札幌地区大会

金賞・代表
2019年
(令和元年)
中学B札幌市立平岡緑中学校
(北海道:札幌地区)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

札幌地区大会

金賞
2017年
(平成29年)
高校A北海道札幌南高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] アルメニア狂詩曲第1番 より 序奏、第1部、間奏、第3部 (コミタス)

札幌地区大会

金賞
2016年
(平成28年)
高校A北海道札幌南高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 幻想交響曲 より 第5楽章「サバトの夜の夢」 (ベルリオーズ (天野正道))

札幌地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2015年
(平成27年)
高校A北海道札幌南高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (齋藤淳))

札幌地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2014年
(平成26年)
高校A北海道札幌南高等学校
(北海道:札幌地区)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響詩《ベトナムの回顧》 (ギリングハム)

札幌地区大会

金賞・代表
2009年
(平成21年)
一般B遠軽青少年吹奏楽団
(北海道:北見地区)
[自] トリスタン・エンカウンターズ (エレビー)

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2008年
(平成20年)
一般B遠軽青少年吹奏楽団
(北海道:北見地区)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2007年
(平成19年)
一般B遠軽青少年吹奏楽団
(北海道:北見地区)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2006年
(平成18年)
高校A北海道遠軽高等学校
(北海道:北見地区)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人))

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞・代表
2005年
(平成17年)
高校A北海道遠軽高等学校
(北海道:北見地区)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞・代表
2004年
(平成16年)
高校A北海道遠軽高等学校
(北海道:北見地区)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞・代表
2003年
(平成15年)
高校A北海道遠軽高等学校
(北海道:北見地区)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 組曲《ベルリン陥落》 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏))

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2002年
(平成14年)
高校A北海道遠軽高等学校
(北海道:北見地区)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ステラー・ウインド (鋒山亘)

北見地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞