吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:塚原理)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (0)
高校B72230
合計 (13) 金賞 (7) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B137600
地区 合計 (15) 金賞 (10) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10100
高校B1410310

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2015年 (平成27年) 高校B
慶應義塾高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞

2014年 (平成26年) 高校B
慶應義塾高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  銀賞

2009年 (平成21年) 高校B
慶應義塾高等学校 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  銅賞

2008年 (平成20年) 高校B
慶應義塾高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  金賞

2005年 (平成17年) 高校B
慶應義塾高等学校 (東関東:神奈川県)


神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  銅賞

2004年 (平成16年) 高校B
慶應義塾高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  銅賞

2003年 (平成15年) 高校B
慶應義塾高等学校 (東関東:神奈川県)


横浜地区大会  金賞・代表
神奈川県大会  金賞・代表
東関東大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2015年
(平成27年)
高校B慶應義塾高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] アヴェニュー・ディヴェルティメント (福田洋介)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2014年
(平成26年)
高校B慶應義塾高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] カウンシル・オーク (ギリングハム)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2009年
(平成21年)
高校B慶應義塾高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2008年
(平成20年)
高校B慶應義塾高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より II. (R.W.スミス)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

金賞
2005年
(平成17年)
高校B慶應義塾高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 巴里の幻影 (真島俊夫)

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2004年
(平成16年)
高校B慶應義塾高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 吹奏楽のための《交響的典礼》 (伊藤康英)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2003年
(平成15年)
高校B慶應義塾高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞