※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 《カルメン》組曲 より 間奏曲、闘牛士 (ビゼー (石川喬雄))
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー))
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ジプシーの踊り (マスネ (J・ライト))
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 小組曲 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2000年 (平成12年) | 中学C | 仙台市立山田中学校 (東北:宮城県) | [自] 《カルメン》組曲 より 間奏曲、闘牛士 (ビゼー (石川喬雄)) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学C | 仙台市立山田中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ)) | ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学C | 仙台市立山田中学校 (東北:宮城県) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学C | 仙台市立中山中学校 (東北:宮城県) | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | ● 金賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学C | 仙台市立中山中学校 (東北:宮城県) | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | ● 金賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学C | 仙台市立中山中学校 (東北:宮城県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学C | 仙台市立中山中学校 (東北:宮城県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー)) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学C | 仙台市立沖野中学校 (東北:宮城県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (後藤洋)) | ● 金賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学C | 仙台市立沖野中学校 (東北:宮城県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ジプシーの踊り (マスネ (J・ライト)) | ● 金賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学C | 仙台市立沖野中学校 (東北:宮城県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 小組曲 (A.リード) | ● 金賞 |