※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏詩「ヤマタノオロチ」 (高橋宏樹)
[自] ライオン・キング (H.ジマー、E.ジョン (ヒギンズ))
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (田川伸一郎))
[自] ハーコン善王の伝説 より 3,4 (スパーク)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ (高橋徹))
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 小学校 | 八戸市立長者小学校 (東北:青森県) | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 小学校 | 八戸市立長者小学校 (東北:青森県) | [自] 吹奏詩「ヤマタノオロチ」 (高橋宏樹) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 小学校 | 八戸市立長者小学校 (東北:青森県) | [自] ライオン・キング (H.ジマー、E.ジョン (ヒギンズ)) | 不明 | |
2015年 (平成27年) | 小学校 | 八戸市立長者小学校 (東北:青森県) | [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (田川伸一郎)) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 小学校 | 八戸市立柏崎小学校 (東北:青森県) | [自] ハーコン善王の伝説 より 3,4 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 小学校 | 八戸市立柏崎小学校 (東北:青森県) | [自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ (高橋徹)) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 小学校 | 八戸市立柏崎小学校 (東北:青森県) | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 小学校 | 八戸市立柏崎小学校 (東北:青森県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 小管研推薦 | |
2003年 (平成15年) | 小学校 | 八戸市立柏崎小学校 (東北:青森県) | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 小学校 | 八戸市立白鴎小学校 (東北:青森県) | [自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 小学校 | 八戸市立白鴎小学校 (東北:青森県) | [自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 小学校 | 八戸市立白鴎小学校 (東北:青森県) | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 小学校 | 八戸市立白鴎小学校 (東北:青森県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 小学校 | 八戸市立白鴎小学校 (東北:青森県) | [自] 探検 (ハックビー) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 小学校 | 八戸市立白鴎小学校 (東北:青森県) | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |
1993年 (平成5年) | 小学校 | 八戸市立白鴎小学校 (東北:青森県) | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |