指揮者: 田中玲子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校B
千葉県安房西高等学校(東関東:千葉県)
2022年 (令和4年) 高校B
千葉県安房西高等学校(東関東:千葉県)
2021年 (令和3年) 高校B
千葉県安房西高等学校(東関東:千葉県)
2008年 (平成20年) 中学A
香芝市立香芝西中学校(関西:奈良県)

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

銀賞

2006年 (平成18年) 高校B
新潟県立柏崎常盤高等学校(西関東:新潟県)
2005年 (平成17年) 中学小編成
香芝市立香芝西中学校(関西:奈良県)
2004年 (平成16年) 中学小編成
香芝市立香芝西中学校(関西:奈良県)
2003年 (平成15年) 中学小編成
香芝市立香芝西中学校(関西:奈良県)
2002年 (平成14年) 高校B1
千葉県立長狭高等学校(東関東:千葉県)
2001年 (平成13年) 中学B
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
2000年 (平成12年) 高校A
千葉県立長狭高等学校(東関東:千葉県)
1999年 (平成11年) 中学B
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
1998年 (平成10年) 中学B
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
1997年 (平成9年) 中学B
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)

[自] 不明

銅賞

1996年 (平成8年) 中学B
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)

[自] 不明

銀賞

1993年 (平成5年) 中学A
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
1990年 (平成2年) 中学A
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
1989年 (平成元年) 中学A
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
1988年 (昭和63年) 中学A
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
1987年 (昭和62年) 中学A
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)
1986年 (昭和61年) 中学A
田原本町立田原本中学校(関西:奈良県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (30) 金賞 (3) 銀賞 (16) 銅賞 (8) 他 (3)
中学A101801
中学B70430
中学小編成31200
高校A10001
高校B81250
高校B110001
地区 合計 (17) 金賞 (4) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A1741120

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 田中玲子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校B千葉県安房西高等学校
(東関東:千葉県)
[自] BU-GA-KU (福田洋介)

千葉県大会

銅賞
2023年 (令和5年)
高校B千葉県安房西高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 白雪姫セレクション より セレクション (チャーチル (高橋宏樹))

千葉県大会

銅賞
2022年 (令和4年)
高校B千葉県安房西高等学校
(東関東:千葉県)
[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)

千葉県大会

銅賞
2021年 (令和3年)
高校B千葉県安房西高等学校
(東関東:千葉県)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

千葉県大会

銅賞
2017年 (平成29年)
高校B千葉県安房西高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 吹奏楽のための叙事詩《ジャンヌ・ダルク》 (坂井貴祐)

千葉県大会

銅賞
2009年 (平成21年)
中学A香芝市立香芝西中学校
(関西:奈良県)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 四季 より IX. 狩り VI. 舟歌 II. 謝肉祭 (チャイコフスキー (鈴木英史))

奈良県大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学A香芝市立香芝西中学校
(関西:奈良県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A香芝市立香芝西中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

金賞
2006年 (平成18年)
中学A香芝市立香芝西中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 より III. 脱出…光の中へ (メリロ)

奈良県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校B新潟県立柏崎常盤高等学校
(西関東:新潟県)
[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)

新潟県大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学小編成香芝市立香芝西中学校
(関西:奈良県)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校B新潟県立柏崎常盤高等学校
(西関東:新潟県)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

新潟県大会

金賞
2004年 (平成16年)
中学小編成香芝市立香芝西中学校
(関西:奈良県)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)

奈良県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学小編成香芝市立香芝西中学校
(関西:奈良県)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

奈良県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
高校B1千葉県立長狭高等学校
(東関東:千葉県)
[自] 自由な心よ空高く舞え (バレット)

千葉県大会

不明
2002年 (平成14年)
高校B新潟県立柏崎常盤高等学校
(西関東:新潟県)
[自] 歌劇《雪娘》 より 行列と軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (淀彰))

新潟県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学B田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[自] ストーン・マウンテン・ファンタジー (ハックビー)

奈良県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学B田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)

奈良県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校A千葉県立長狭高等学校
(東関東:千葉県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

千葉県大会

不明
2000年 (平成12年)
中学B田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)

奈良県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学B田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[自] オーバーチュラ (ハックビー)

奈良県大会

銅賞
1998年 (平成10年)
中学B田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)

奈良県大会

銅賞
1997年 (平成9年)
中学B田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[自] 不明

奈良県大会

銅賞
1996年 (平成8年)
中学B田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[自] 不明

奈良県大会

銀賞
1993年 (平成5年)
中学A田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] アイヌの輪舞 (早川博二)

奈良県大会

優良賞
1990年 (平成2年)
中学A田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

奈良県大会

銀賞
1989年 (平成元年)
中学A田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

奈良県大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

奈良県大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
中学A田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 管楽器のための序曲 (カーター)

奈良県大会

銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A田原本町立田原本中学校
(関西:奈良県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] フォックス・リヴァー・フェスティヴァル (カーナウ)

奈良県大会

銀賞