指揮者: 鳥羽栄治


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2000年 (平成12年) 小学校
函館市立東川小学校(北海道:函館地区)
1999年 (平成11年) 小学校
函館市立東川小学校(北海道:函館地区)
1998年 (平成10年) 小学校
函館市立東川小学校(北海道:函館地区)
1996年 (平成8年) 小学校
函館市立東川小学校(北海道:函館地区)
1995年 (平成7年) 小学校
函館市立上湯川小学校(北海道:函館地区)
1994年 (平成6年) 小学校
函館市立上湯川小学校(北海道:函館地区)
1992年 (平成4年) 小学校
函館市立上湯川小学校(北海道:函館地区)
1991年 (平成3年) 小学校
函館市立上湯川小学校(北海道:函館地区)
1990年 (平成2年) 小学校
函館市立上湯川小学校(北海道:函館地区)
1989年 (平成元年) 小学校
函館市立上湯川小学校(北海道:函館地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (3)
一般B30300
一般C11000
小学校30003
合計 (20) 金賞 (13) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (5)
一般B41003
一般C44000
小学校128202

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 鳥羽栄治)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2000年 (平成12年)
小学校函館市立東川小学校
(北海道:函館地区)
[自] サウンド・オブ・ミュージック (R.ロジャーズ)

函館地区大会

金賞
1999年 (平成11年)
小学校函館市立東川小学校
(北海道:函館地区)
[自] 倭太鼓と吹奏楽のためのブーレスク風ロンド (伊福部昭)

函館地区大会

金賞
1998年 (平成10年)
小学校函館市立東川小学校
(北海道:函館地区)
[自] 組曲《街の情景》 より 1、2、4、5 (ボイセンJr.)

函館地区大会

銀賞
1997年 (平成9年)
小学校函館市立東川小学校
(北海道:函館地区)
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

函館地区大会

金賞
1996年 (平成8年)
小学校函館市立東川小学校
(北海道:函館地区)
[自] キューピッドのマーチ (川崎優)

函館地区大会

銀賞
1995年 (平成7年)
小学校函館市立上湯川小学校
(北海道:函館地区)
[自] スピリチュアル・モーメンツ (ストラットフォード)

函館地区大会

金賞・代表
1994年 (平成6年)
小学校函館市立上湯川小学校
(北海道:函館地区)
[自] いたずらっこのいたちくん (イギリス民謡)

函館地区大会

金賞
1993年 (平成5年)
小学校函館市立上湯川小学校
(北海道:函館地区)
[自] サーカス組曲 より 1.曲馬乗り、3.空中ブランコ、4.道化師 (S.ジョンソン)

函館地区大会

金賞
1992年 (平成4年)
小学校函館市立上湯川小学校
(北海道:函館地区)
[自] 日本民謡組曲「わらべ唄」 (兼田敏)

函館地区大会

金賞・代表
1991年 (平成3年)
小学校函館市立上湯川小学校
(北海道:函館地区)
[自] いたずらっこのいたちくん (イギリス民謡)

函館地区大会

金賞・代表
1990年 (平成2年)
小学校函館市立上湯川小学校
(北海道:函館地区)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)

函館地区大会

不明
1989年 (平成元年)
小学校函館市立上湯川小学校
(北海道:函館地区)
[自] メサイア より 「ハレルヤコーラス」 (ヘンデル)

函館地区大会

不明