指揮者: 高橋豊昭


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1997年 (平成9年) 職場A
山形市役所吹奏楽団(東北:山形県)
1996年 (平成8年) 職場A
山形市役所吹奏楽団(東北:山形県)
1995年 (平成7年) 職場A
山形市役所吹奏楽団(東北:山形県)
1994年 (平成6年) 職場A
山形市役所吹奏楽団(東北:山形県)

[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ、前奏曲 (ビゼー (A.C.ヴァン=リーヴェン))

銀賞

1993年 (平成5年) 職場A
山形市役所吹奏楽団(東北:山形県)
1991年 (平成3年) 高校B
山形市立商業高等学校(東北:山形県)

[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 巫女の詠えるうた (大栗裕)

銅賞

1990年 (平成2年) 高校B
山形市立商業高等学校(東北:山形県)
1982年 (昭和57年) 中学A
山形市立第五中学校(東北:山形県)
1981年 (昭和56年) 中学B
山形市立第五中学校(東北:山形県)

[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] リシルド序曲 (パレス)

銀賞

1980年 (昭和55年) 中学B
山形市立第五中学校(東北:山形県)
1979年 (昭和54年) 中学B
山形市立第五中学校(東北:山形県)
1978年 (昭和53年) 中学B
山形市立第五中学校(東北:山形県)
1977年 (昭和52年) 中学B
山形市立第五中学校(東北:山形県)
1976年 (昭和51年) 中学B
山形市立第五中学校(東北:山形県)
1975年 (昭和50年) 中学B
山形市立第五中学校(東北:山形県)
1963年 (昭和38年) 中学A
山形市立第一中学校(東北:山形県)
1962年 (昭和37年) 中学A
山形市立第一中学校(東北:山形県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (20) 金賞 (3) 銀賞 (12) 銅賞 (3) 他 (2)
中学A30102
中学B73400
高校B50230
職場A50500
合計 (29) 金賞 (20) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (9)
中学A81007
中学B77000
中学C10001
中学10001
高校B77000
職場A55000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高橋豊昭)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1997年 (平成9年)
職場A山形市役所吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

東北大会

銀賞
1996年 (平成8年)
職場A山形市役所吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)

東北大会

銀賞
1995年 (平成7年)
職場A山形市役所吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

東北大会

銀賞
1994年 (平成6年)
高校B山形市立商業高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

東北大会

銀賞
1994年 (平成6年)
職場A山形市役所吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ、前奏曲 (ビゼー (A.C.ヴァン=リーヴェン))

東北大会

銀賞
1993年 (平成5年)
高校B山形市立商業高等学校
(東北:山形県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. 魔法使いガンダルフ (デ=メイ)

東北大会

銅賞
1993年 (平成5年)
職場A山形市役所吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] スラヴ舞曲 より 第1集 I. II. III. (ドヴォルザーク)

東北大会

銀賞
1992年 (平成4年)
高校B山形市立商業高等学校
(東北:山形県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より マズルカ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン)

東北大会

銅賞
1991年 (平成3年)
高校B山形市立商業高等学校
(東北:山形県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 巫女の詠えるうた (大栗裕)

東北大会

銅賞
1990年 (平成2年)
高校B山形市立商業高等学校
(東北:山形県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス)

東北大会

銀賞
1982年 (昭和57年)
中学A山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

東北大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
中学B山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] リシルド序曲 (パレス)

東北大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
中学B山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

東北大会

金賞
1979年 (昭和54年)
中学B山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

東北大会

金賞
1978年 (昭和53年)
中学B山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] パンチネロ (A.リード)

東北大会

金賞
1977年 (昭和52年)
中学B山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

東北大会

銀賞
1976年 (昭和51年)
中学B山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

東北大会

銀賞
1975年 (昭和50年)
中学B山形市立第五中学校
(東北:山形県)
[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

東北大会

銀賞
1963年 (昭和38年)
中学A山形市立第一中学校
(東北:山形県)
[課] 中学 : 行進曲《朝のステップ》 (小川原久雄)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

東北大会

3位
1962年 (昭和37年)
中学A山形市立第一中学校
(東北:山形県)
[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

東北大会

不明