※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))
[自] 不明
[自] ディヴェルティメント (L.バーンスタイン (グランドマン))
[自] ハイドンの主題による変奏曲 (ブラームス (ハインズレー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校B | 神奈川県立寒川高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] さくらのうた (福田洋介) | ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | 神奈川県立寒川高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | 神奈川県立二宮高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] タービン (マッキー) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | 神奈川県立二宮高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] かごめの花化粧 (井澗昌樹) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | 神奈川県立厚木北高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] ディープ・スカイ (江原大介) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校B | 神奈川県立二宮高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | 神奈川県立二宮高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | 神奈川県立厚木北高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | 神奈川県立平塚江南高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 原石の未来 (清水大輔) | ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校B | 神奈川県立二宮高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校B | 神奈川県立二宮高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター)) | ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | 神奈川県立平塚江南高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] ガリレオの月 (シシー) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | 神奈川県立平塚江南高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | 神奈川県立綾瀬西高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | 神奈川県立二宮高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] ディヴェルティメント (L.バーンスタイン (グランドマン)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校B | 神奈川県立綾瀬西高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] ハイドンの主題による変奏曲 (ブラームス (ハインズレー)) | ● 銅賞 |