※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
[自] 交響的詩曲《羅生門》 (福島弘和)
[自] 交響的詩曲《羅生門》 (福島弘和)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (駒田洋一))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (駒田洋一))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (藤田玄播))
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (ハインズレー))
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 高校A | 静岡理工科大学星陵中学校・高等学校 (東海:静岡県) | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ) | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 静岡理工科大学星陵中学校・高等学校 (東海:静岡県) | [自] 交響的詩曲《羅生門》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 静岡理工科大学星陵中学校・高等学校 (東海:静岡県) | [自] 交響的詩曲《羅生門》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 静岡理工科大学星陵高等学校 (東海:静岡県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 不明・代表 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 日本大学三島高等学校 (東海:静岡県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (駒田洋一)) | 不明・代表 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 日本大学三島高等学校 (東海:静岡県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | 不明・代表 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 日本大学三島高等学校 (東海:静岡県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ガリレオの月 (シシー) | 不明・代表 | |
1993年 (平成5年) | 高校A | 日本大学三島高等学校 (東海:静岡県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (駒田洋一)) | 不明・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 静岡県立沼津商業高等学校 (東海:静岡県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | 不明・代表 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 静岡県立沼津商業高等学校 (東海:静岡県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 不明・代表 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 静岡県立沼津商業高等学校 (東海:静岡県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (藤田玄播)) | 不明・代表 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 静岡県立沼津商業高等学校 (東海:静岡県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (ハインズレー)) | 不明・代表 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 静岡県立沼津商業高等学校 (東海:静岡県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | 不明・代表 | |
1978年 (昭和53年) | 高校A | 静岡県立沼津商業高等学校 (東海:静岡県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 不明・代表 |