指揮者: 駒田洋一


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1986年 (昭和61年) 大学A
沼津工業高等専門学校(東海:静岡県)
1985年 (昭和60年) 大学A
沼津工業高等専門学校(東海:静岡県)
1984年 (昭和59年) 大学A
沼津工業高等専門学校(東海:静岡県)
1977年 (昭和52年) 大学A
沼津工業高等専門学校(東海:静岡県)
1974年 (昭和49年) 大学A
沼津工業高等専門学校(東海:静岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (33) 金賞 (13) 銀賞 (20) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A123900
高校B109100
高校小編成11000
大学A60600
職場A20200
一般A20200
合計 (27) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (24)
高校A1402111
高校B50005
大学A60006
職場A20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 駒田洋一)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1986年 (昭和61年)
大学A沼津工業高等専門学校
(東海:静岡県)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

東海大会

銀賞
1985年 (昭和60年)
大学A沼津工業高等専門学校
(東海:静岡県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] フーガ ニ短調 (J.S.バッハ)

東海大会

銀賞
1984年 (昭和59年)
大学A沼津工業高等専門学校
(東海:静岡県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 仮面舞踏会 (パーシケッティ)

東海大会

銀賞
1983年 (昭和58年)
大学A沼津工業高等専門学校
(東海:静岡県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟 (黛敏郎)

東海大会

銀賞
1977年 (昭和52年)
大学A沼津工業高等専門学校
(東海:静岡県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 吹奏楽のためのカプリス (保科洋)

東海大会

銀賞
1974年 (昭和49年)
大学A沼津工業高等専門学校
(東海:静岡県)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

東海大会

銀賞