指揮者: 青柳和弘


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校B
埼玉県立草加高等学校(西関東:埼玉県)

[自] 仮面幻想 (大栗裕)

金賞・代表

2018年 (平成30年) 高校B
埼玉県立羽生第一高等学校(西関東:埼玉県)
2008年 (平成20年) 一般D
なでしこ音楽団(西関東:埼玉県)
2008年 (平成20年) 一般D
杉の子吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2007年 (平成19年) 一般D
杉の子吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2003年 (平成15年) 一般D
杉の子吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2002年 (平成14年) 一般D
春日部市吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2002年 (平成14年) 一般D
杉の子吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2001年 (平成13年) 一般D
春日部市吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2001年 (平成13年) 一般D
杉の子吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2000年 (平成12年) 高校B
埼玉県立幸手商業高等学校(西関東:埼玉県)
1995年 (平成7年) 高校B
埼玉県立幸手高等学校(西関東:埼玉県)
1995年 (平成7年) 高校D
埼玉県立杉戸高等学校(西関東:埼玉県)
1989年 (平成元年) 高校D
埼玉県立杉戸高等学校(関東:埼玉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (6) 他 (2)
中学A10001
高校B30120
一般D20011
職場・一般A30030
地区 合計 (21) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (14)
中学A10001
高校B62013
高校C20002
高校D20002
一般D101126

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 青柳和弘)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校B埼玉県立草加高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

地区大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校B埼玉県立羽生第一高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

地区大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
一般Dなでしこ音楽団
(西関東:埼玉県)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)

地区大会

不明
2008年 (平成20年)
一般D杉の子吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] 交響組曲《もののけ姫》 (久石譲 (森田一浩))

地区大会

銅賞
2007年 (平成19年)
一般D杉の子吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

地区大会

不明
2007年 (平成19年)
一般Dフライングカープウインドアンサンブル
(西関東:埼玉県)
[自] トレイルリッジ・サガ (J.バーンズ)

地区大会

不明
2005年 (平成17年)
一般D杉の子吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I.魔法使いガンダルフ (デ=メイ)

地区大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校C埼玉県立幸手商業高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より I、IV (小長谷宗一)

地区大会

不明
2003年 (平成15年)
高校C埼玉県立幸手商業高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より イタリアーナ、宮廷のアリア、シチリアーナ (レスピーギ (青柳和弘))

地区大会

優秀賞
2003年 (平成15年)
一般D杉の子吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)

地区大会

不明
2002年 (平成14年)
高校B埼玉県立幸手商業高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (青柳和弘))

地区大会

不明
2002年 (平成14年)
一般D春日部市吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] 祝典のための音楽 より 第2、3楽章 (スパーク)

地区大会

銅賞
2002年 (平成14年)
一般D杉の子吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

地区大会

金賞
2001年 (平成13年)
高校B埼玉県立幸手商業高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

地区大会

銅賞
2001年 (平成13年)
一般D春日部市吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] テームサイド序曲 (スパーク)

地区大会

不明
2001年 (平成13年)
一般D杉の子吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)

地区大会

不明
2000年 (平成12年)
高校B埼玉県立幸手商業高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 自由の遺産 (カーナウ)

地区大会

不明
1995年 (平成7年)
高校B埼玉県立幸手高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] たなばた (酒井格)

地区大会

不明
1995年 (平成7年)
高校D埼玉県立杉戸高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)

地区大会

不明
1992年 (平成4年)
中学A越谷市立千間台中学校
(関東:埼玉県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))

東部地区大会

不明
1989年 (平成元年)
高校D埼玉県立杉戸高等学校
(関東:埼玉県)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

地区大会

不明