指揮者: 遠藤宏幸


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年) 高校A
岐阜県立各務原西高等学校(東海:岐阜県)
2006年 (平成18年) 高校A
岐阜県立各務原西高等学校(東海:岐阜県)
2004年 (平成16年) 高校A
岐阜県立各務原西高等学校(東海:岐阜県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (26) 金賞 (4) 銀賞 (17) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A92610
高校B10100
高校小編成10010
一般A30120
職場・一般A122910
合計 (29) 金賞 (23) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A95103
高校B43100
一般A43100
職場・一般A1212000
地区 合計 (9) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (2)
高校A32010
高校B52102
高校小編成A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 遠藤宏幸)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2023年 (令和5年)
高校A岐阜県立岐阜商業高等学校
(東海:岐阜県)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

東海大会

銅賞
2022年 (令和4年)
高校A岐阜県立岐阜商業高等学校
(東海:岐阜県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))

東海大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校A岐阜県立岐阜商業高等学校
(東海:岐阜県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

東海大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A岐阜県立各務原西高等学校
(東海:岐阜県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] コリアン・ダンス より III. ロンド-フィナーレ (高昌帥)

東海大会

金賞
2006年 (平成18年)
高校A岐阜県立各務原西高等学校
(東海:岐阜県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (仲田守))

東海大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校A岐阜県立各務原西高等学校
(東海:岐阜県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

東海大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校A岐阜県立各務原西高等学校
(東海:岐阜県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩))

東海大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A岐阜県立各務原西高等学校
(東海:岐阜県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、バラの娘達の踊り、レズギンカ、子守歌、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

東海大会

銀賞
2002年 (平成14年)
高校A岐阜県立各務原西高等学校
(東海:岐阜県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

東海大会

金賞