指揮者: 遠藤和広


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2003年 (平成15年) 一般A
横浜港北区民吹奏楽団(東関東:神奈川県)
2001年 (平成13年) 中学B
横浜市立共進中学校(東関東:神奈川県)
2001年 (平成13年) 一般A
横浜港北区民吹奏楽団(東関東:神奈川県)
2000年 (平成12年) 一般A
横浜港北区民吹奏楽団(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
一般A20020
合計 (20) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (11)
中学B30102
一般A170629
地区 合計 (6) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B62301

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 遠藤和広)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2005年 (平成17年)
一般A横浜港北区民吹奏楽団
(東関東:神奈川県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

神奈川県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般A横浜港北区民吹奏楽団
(東関東:神奈川県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

神奈川県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
一般A横浜港北区民吹奏楽団
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

神奈川県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A横浜港北区民吹奏楽団
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

神奈川県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学B横浜市立共進中学校
(東関東:神奈川県)
[自] セント・ポール組曲 より I. IV. (ホルスト (山本教生))

神奈川県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
一般A横浜港北区民吹奏楽団
(東関東:神奈川県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] バトル・オブ・ブリテン (ウォルトン (瀬尾宗利))

神奈川県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
一般A横浜港北区民吹奏楽団
(東関東:神奈川県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] フィエスタ! (スパーク)

神奈川県大会

銀賞