※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] セント・ポール組曲 より 間奏曲、終曲 (ホルスト)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第3幕 (チャイコフスキー (保科洋))
[自] スラヴ舞曲 より 72-3、72-5 (ドヴォルザーク (岡田知也))
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 探検 (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学B | 高松市立勝賀中学校 (四国:香川県) | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 不明 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 高松市立一宮中学校 (四国:香川県) | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 高松市立一宮中学校 (四国:香川県) | [自] セント・ポール組曲 より 間奏曲、終曲 (ホルスト) | 不明 | |
2009年 (平成21年) | 中学B | 高松市立一宮中学校 (四国:香川県) | [自] 探検 (ハックビー) | 不明 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 高松市立一宮中学校 (四国:香川県) | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 高松市立一宮中学校 (四国:香川県) | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第3幕 (チャイコフスキー (保科洋)) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] スラヴ舞曲 より 72-3、72-5 (ドヴォルザーク (岡田知也)) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 銅賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ) | ● 銅賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学B | 大川町立大川第一中学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 探検 (ハックビー) | ● 金賞 |