※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] パリス・マウンテン序曲 (バレント)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | 岩手県立水沢高等学校 (東北:岩手県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] バルバレスク (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | 岩手県立高田高等学校 (東北:岩手県) | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 岩手県立高田高等学校 (東北:岩手県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 岩手県立黒沢尻北高等学校 (東北:岩手県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校B | 岩手県立住田高等学校 (東北:岩手県) | [自] パリス・マウンテン序曲 (バレント) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校B | 岩手県立住田高等学校 (東北:岩手県) | [自] 喜びの風 (ハックビー) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 岩手県立大東高等学校 (東北:岩手県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 岩手県立釜石南高等学校 (東北:岩手県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ) | ● 銀賞 |