指揮者: 矢田貝康彦


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2006年 (平成18年) 高校B
北海道富良野高等学校(北海道:旭川地区)
2005年 (平成17年) 高校B
北海道富良野高等学校(北海道:旭川地区)
2004年 (平成16年) 高校B
北海道富良野高等学校(北海道:旭川地区)
2003年 (平成15年) 高校B
北海道富良野高等学校(北海道:旭川地区)
2002年 (平成14年) 高校B
北海道富良野高等学校(北海道:旭川地区)
2001年 (平成13年) 高校A
北海道士別高等学校(北海道:名寄地区)

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

銅賞

不明・代表

2000年 (平成12年) 高校A
北海道士別高等学校(北海道:名寄地区)
1999年 (平成11年) 高校A
北海道士別高等学校(北海道:名寄地区)
1998年 (平成10年) 高校A
北海道士別高等学校(北海道:名寄地区)

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)

銅賞

不明・代表

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A40040
合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A40004
高校B61401

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 矢田貝康彦)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2006年 (平成18年)
高校B北海道富良野高等学校
(北海道:旭川地区)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

旭川地区大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校B北海道富良野高等学校
(北海道:旭川地区)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

旭川地区大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校B北海道富良野高等学校
(北海道:旭川地区)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天 (R.W.スミス)

旭川地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校B北海道富良野高等学校
(北海道:旭川地区)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)

旭川地区大会

銀賞
2002年 (平成14年)
高校B北海道富良野高等学校
(北海道:旭川地区)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

旭川地区大会

金賞
2001年 (平成13年)
高校A北海道士別高等学校
(北海道:名寄地区)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

名寄地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
2000年 (平成12年)
高校A北海道士別高等学校
(北海道:名寄地区)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 即位篇 (R.W.スミス)

名寄地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1999年 (平成11年)
高校A北海道士別高等学校
(北海道:名寄地区)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫)

名寄地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1998年 (平成10年)
高校A北海道士別高等学校
(北海道:名寄地区)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)

名寄地区大会

不明・代表

北海道大会

銅賞
1995年 (平成7年)
高校B北海道士別高等学校
(北海道:名寄地区)
[自] 吹奏楽のための詩曲《アトモスフィア》 (名取吾朗)

名寄地区大会

不明