※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | 青森県立大湊高等学校 (東北:青森県) | [自] 天雷无妄 (天野正道) | 不明・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 青森県立八戸商業高等学校 (東北:青森県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | 青森県立八戸商業高等学校 (東北:青森県) | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (矢崎正章)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | 青森県立八戸商業高等学校 (東北:青森県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | 青森県立野辺地高等学校 (東北:青森県) | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | 青森市立佃中学校 (東北:青森県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | 青森市立佃中学校 (東北:青森県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | 青森市立佃中学校 (東北:青森県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 金賞 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 青森市立佃中学校 (東北:青森県) | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 組曲《バレエの情景》 より 前奏曲、東洋的舞曲、マズルカ (グラズノフ (近藤久敦)) | ● 金賞 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |